ガソリン給油機の設置工事
みなさんが普段よく利用される
ガソリンスタンドは、
給油するところからスタートします。
そのガソリンスタンドで、
給油が出来る状態にするのが我々の仕事。
【具体的には】
◆ガソリンスタンドの給油機(計量機)の
設置・配管工事。
または、保守工事がメインです。
◆古くなった給油機を
新しいものに取り替えたり、
オープンの為にイチから設置したり、
現場によって作業規模は様々です。
◆運送会社の自家用タンクと
給油機の配管や、ホームセンターの
灯油売り場の配管なども行います。
★基本的には東海3県でのお仕事なので、
泊まりでの作業などは年に数回です。
★毎日違う現場に行くことが多いので、
ドライブ気分も楽しみの一つです。
同じ仕事を繰り返すことが
苦手な方は適性ありです。
★17時過ぎには会社に戻ってきます。
時にはお昼に作業が終了することも。
その場合でもお給料は全額支給です。
★未経験の方でもOK!
まずは現場作業の
アシスタントからスタートします。
簡単なネジ締めなどからスタート!
慣れてきたら先輩に教わりながら、
一連の流れを覚えていきます。